カエレバのボタンのデザインをアレンジ!CSSの設定方法

ホームページ制作のお仕事

カエレバの基本的な設定は「カエレバの設定使い方、ボタンなどのcssの装飾の仕方」

はこちらの記事で詳しく書いてみたので、今日は各amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、yahooショッピングのリンクをボタンにしていくCSSを紹介したいと思います。

カエレバでリンクをボタンにするCSS

まず普通にコードをコピーしてきて張り付けるとこのようなかたちで表示されます。

リンクはしっかり表示されるもののテキストでの表示になっているので、ボタンとして認識されにくいね

 

ということでCSSの登場です。

まず各リンクテキストに囲われているdiv要素のclass名、その中のaタグにCSSを付与していきます。

 

.shoplinkamazon a, .shoplinkrakuten a, .shoplinkyahoo a {
display: block;
background: #FDE4DC;
text-decoration: none;
text-align: center;
padding: 10px;
border-bottom: solid 2px #9C9996;
border-radius: 7px; }
@media screen and (max-width: 640px) {
.kaerebalink-box {
display: block;
}
}

 

するとこんな感じにボタンになったけど、ボタンのサイズが横幅いっぱいになってしまっていてなんだか見づらい感じ。

というわけで左右のボックスのサイズなどを変更していくよ^^

カエレバで左右のボックスのサイズを変更するCSS

カエレバさんのコードをそのままコピーしてくると

左側の商品画像にfloatleft;のCSSが付与されているのですが、最近はボックスを並べる時には断然flexboxが簡単なのでそれをCSSへ入れていきます。

 

更にスマホで表示するときには横並びだと商品画像が小さくなってしまうため、

縦並びにしてあげます。

 

後はこのカエレバのリンク全体を線で囲って見やすくします。

.kaerebalink-box {
border: 1px #9C9996 solid;
margin: 20px 0;
display: flex;
align-items: center;
padding: 20px;
box-sizing: border-box;
justify-content: space-around;
}
.booklink-footer {
display: none;
}
@media screen and (max-width: 640px) {
.kaerebalink-box {
display: block;
}
}
.kaerebalink-info {
width: 43%;
}
@media screen and (max-width: 640px) {
.kaerebalink-info {
width: 100%;
}
}
@media screen and (max-width: 640px) {
.kaerebalink-image {
margin: 0 0 20px 0!important;
text-align: center;
float: none!important;
}
}

やったー綺麗なサイズ感になりました。

スマホ表示

みやすくなったかな^^

ちなみにボタンのデザインはいろいろ変えられるので、以下に説明文を含んだCSSを置いておきます

 

カエレバの装飾CSSまとめ

ボタンの影なしでカラーをカラフルなものに変更するCSSです。


/*ボタンの基本設定*/
.shoplinkamazon a, .shoplinkrakuten a, .shoplinkyahoo a {
display: block;
text-decoration: none;
text-align: center;
padding: 13px;
}
/*amazonのボタンの装飾*/
.shoplinkamazon a {
background: #c20004;
border-radius: 7px;
color: #fff;
}
/*楽天のボタンの装飾*/
.shoplinkrakuten a {
background: #FA7830;
border-radius: 7px;
color: #fff;
}
/*yahooのボタンの装飾*/
.shoplinkyahoo a {
background: #00BABE;
border-radius: 7px;
color: #fff;
}
/*カエレバボックス全体の装飾*/
.kaerebalink-box {
border: 1px #9C9996 solid;/*回りの線の装飾*/
margin: 20px 0;
display: flex;
align-items: center;
padding: 20px;
box-sizing: border-box;
justify-content: space-around;
}
@media screen and (max-width: 640px) {
.kaerebalink-box {
display: block;
}
}
.booklink-footer {
display: none;
}
.kaerebalink-info {
width: 43%;/*右側のテキストのボックスの横幅*/
font-size: 16px;/*文字のサイズ*/
}
@media screen and (max-width: 640px) {
.kaerebalink-info {
width: 100%;
}
}
@media screen and (max-width: 640px) {
.kaerebalink-image {
margin: 0 0 20px 0!important;
text-align: center;
float: none!important;
}
}

 

 

ボタンの背景なし、線に色を付けるCSS

/*ボタンの基本設定*/
.shoplinkamazon a, .shoplinkrakuten a, .shoplinkyahoo a {
display: block;
text-decoration: none;
text-align: center;
padding: 13px;
}
/*amazonのボタンの装飾*/
.shoplinkamazon a {
border: solid 2px #c20004;
border-radius: 7px;
color: #c20004;
font-weight: bold;
}
/*楽天のボタンの装飾*/
.shoplinkrakuten a {
border: solid 2px #FA7830;
border-radius: 7px;
color: #FA7830;
font-weight: bold;
}
/*yahooのボタンの装飾*/
.shoplinkyahoo a {
border: solid 2px #00BABE;
border-radius: 7px;
color: #00BABE;
font-weight: bold;
}
/*カエレバボックス全体の装飾*/
.kaerebalink-box {
border: 1px #9C9996 solid;/*回りの線の装飾*/
margin: 20px 0;
display: flex;
align-items: center;
padding: 20px;
box-sizing: border-box;
justify-content: space-around;
}
@media screen and (max-width: 640px) {
.kaerebalink-box {
display: block;
}
}
.booklink-footer {
display: none;
}
.kaerebalink-info {
width: 43%;/*右側のテキストのボックスの横幅*/
font-size: 16px;/*文字のサイズ*/
}
@media screen and (max-width: 640px) {
.kaerebalink-info {
width: 100%;
}
}
@media screen and (max-width: 640px) {
.kaerebalink-image {
margin: 0 0 20px 0!important;
text-align: center;
float: none!important;
}
}

 

 背景に色を付ける、ボタンを四角いままにするCSS

/*ボタンの基本設定*/
.shoplinkamazon a, .shoplinkrakuten a, .shoplinkyahoo a {
display: block;
text-decoration: none;
text-align: center;
padding: 13px;
}
/*amazonのボタンの装飾*/
.shoplinkamazon a {
border: solid 1px #8a8a8a;
color: #8a8a8a;
font-weight: bold;
}
/*楽天のボタンの装飾*/
.shoplinkrakuten a {
border: solid 1px #8a8a8a;
color: #8a8a8a;
font-weight: bold;
}
/*yahooのボタンの装飾*/
.shoplinkyahoo a {
border: solid 1px #8a8a8a;
color: #8a8a8a;
font-weight: bold;
}
/*カエレバボックス全体の装飾*/
.kaerebalink-box {
background: #fafafa;;/*背景色*/
margin: 20px 0;
display: flex;
align-items: center;
padding: 20px;
box-sizing: border-box;
justify-content: space-around;
}
@media screen and (max-width: 640px) {
.kaerebalink-box {
display: block;
}
}
.booklink-footer {
display: none;
}
.kaerebalink-info {
width: 43%;/*右側のテキストのボックスの横幅*/
font-size: 16px;/*文字のサイズ*/
}
@media screen and (max-width: 640px) {
.kaerebalink-info {
width: 100%;
}
}
@media screen and (max-width: 640px) {
.kaerebalink-image {
margin: 0 0 20px 0!important;
text-align: center;
float: none!important;
}
}

 

こんな感じで簡単に装飾できます!!

@media screen and (max-width: 640px) {

}

の部分がスマホ表示の時、という意味なので、

スマホ表示で別のCSSファイルがあるという場合は、こちらの中のコードをスマホ用のCSSに張り付けよう

HTMLやCSSを学ぶのにおすすめの本

図なども多くてみていてわかりやすい本です^^

ボリュームがすごく読み応えのある本なので、まったくの初心者の方ではなく、

ある程度自分でいじってきたけど、基本のことはわからないなぁ。という方にお勧めの本です。

わたしもそうですが、独学でやってきていると、知らなくて、よけいなコードを書いてしまっていたりしがち。

一度教科書的な本を読むと全然違ってくると思います。

ブログを始めたいなと思っている人へ

わたしは飽き性で何事も続かないような人間なのですが、なぜかブログだけは続けることができています!

それはたぶん飽き性だからこそ続けられるという、飽き性がブログ運営に関してはプラスに働いているからだと思います。

このブログを見ている人は、ブログで稼ぎたい!と思ってこの記事を読んでくれているのかもしれません。

そんなあなたに一言言いたいのは、「私なんかにもできたのであなたにも絶対できます!!」っていうことです^^

ブログは正直すぐに稼げるかと言われたらすぐには難しいのです;;(しかし人によっては半年でめちゃくちゃ稼ぐ人もいてビビる)

どうしても普通にやっていると時間がかかってしまいます。でも好きなことで誰かに役に立つ記事を100記事書けば確実に1万円は収益でると断言できます!

そして稼ぐ以外の価値もブログにはあります。自分自身のアウトプット用のメモのような働きもあって私はブログが大好きです。もしかしてそのうち飽きてしまうかもしれないけど今はブログにハマっています^^

更にブログの良いところは初期費用がほとんどかからないというところです。

ブログにかかるお金は、サーバー&ドメイン代だけです。

私がこのブログにかかっているお金はサーバー代(エックスサーバー)が毎月1000円、ドメイン代(エックスドメイン)が年間1000円ほど(月だと100円以下)だけです。

他の副業よりも始めやすいと思いませんか??

そして、想像してほしんです!!!
自分の興味のあることや好きなことを書いて誰かの役に立ててそれでお金が発生するということを。
それでさらに毎日の生活が豊かになるってブログ超すごくないですか?!

友達や妹にブログ布教していた、とりあえず3か月だけがんばってみて無理そうだったらサーバー解約しちゃえばいいじゃん。キャリアの携帯台より安いよ!と言っています。

長々書きましたが「とにかくブログ超いいよ!!!」ということです。

ブログを収益目的で始めるなら絶対にwordpressがおすすめです。 丁寧に始め方をまとめたのでこれから始める人の参考になったらうれしいです^^

   
ホームページ制作のお仕事ブログ運営報告ブログで稼ぐ
気に入ったらシェアしてもらえたらとてもうれしいです



まいにちこどおりブログ | 暮らし・レビュー・旅行

コメント

  1. you より:

    とても可愛い雰囲気になるので是非まねしてみたく頑張ってみたのですが。。。
    CSSコードはどの部分に貼り付けば良いのかわからないで右往左往色々試したのですうまく表示に至りません

    よければ教えていただけますと幸いです

タイトルとURLをコピーしました